たまにはコンシューマゲーの話でもしようか

P9180383

どうだ、ジーゼロだぜ

SDガンダムシリーズ。私はSFCのSDガンダムGX以来のシミュレーションプレイヤーである
このときの戦闘はアクションゲーゆえにシミュゲーではない。シナリオはショボイものの
とにかく動きがサクサクであった。当時のダムゲーはアクションゲーが多数である
アクションゲーの流れは連ジのようにアーケードへ移行し、一定の評価を得ることになる


先日、とある家にお邪魔してジージェネZeroを攻略本と共に発掘した。ゼロは1-50話までの一本道、アニメっぽい作りであるが
一本道ゆえの育成要素を考慮し、後半にもなると敵ユニットの数もなかなかである(ステージ50では前半48、後半91)
まあ、オリジナルキャラクターが強い上、CCA以降はHi-νやサイコロとかハロの開発が見えているので問題なく倒せるだろう

続編のFではボリュームアップした一方でシナリオを選択可能になり難易度は減る
超絶難易度のF.IFが無いとやり込めないものの、収録シナリオが膨大で飽きない良作だった
もうね、今後もジージェネシリーズ万歳って思ったものですよ


ところが続編のNEOがマジ糞ゲー。ムービーは綺麗なのだが、ロードのたびに数秒待たされる鬼畜仕様
シナリオも収録MS数も下がり、Fのようなボリュームは削られ、NTL値の概念が無くなる(SEED以降を考えるとこの選択は正しい)。凶悪極まりないビルゴ
一方で兵装(武器)4の制限が無くなったあたりはスパロボ的というのか。シナリオもキャラ同士の掛け合い等良い点もあったのだが
NEOをwktkして定価で買ったが、一ヵ月後に中古は1000円台以下とかもうそんなレベルの市場評価


とにかくNEOの頃の出来はいまひとつで、当時はスパロボシリーズのほうが良かったのであるが
サンライズ英雄譚系の、これまた低ボリューム(版権ゆえ仕方ないが)なモノに手を出し家庭用シミュゲーには見切りをつける
その挙句に巣作りドラゴンやら幻燐の姫将軍(戦女神シリーズ)に手を出す。CGも美麗だし我に役割がもてますぞ


さて話は戻ってジージェネ。やりこんでなかったがジージェネDSでジージェネがいつのまにか復権し
PSPのWARS以降はマトモになったようだ。手元にPSPが無いゆえにスルーするしかない

9/27発売の新作ジージェネオーバーワールド欲しいんでPSP貸してください
ああ、逆転裁判5もやりたいので3DSも貸してください


ネトゲとPCに染まった身体にとっては、家庭用ゲーはやりたいゲムのために携帯機が別であることが面倒
ポケモンもBW2まではDS/3DS共通だが今後は3DS専用だろうし、本体が5000円以下にならんと手が出ないわ


最近のアニメでいう、大島(オオジマ)とか折木とかの声の人である中村さんインタビューに触発されてみた次第である。

P9220388

他にもこんなものがあった。なんとかテイルつながり。いや繋がってないね

P9220389

なつかしすぎる。N64初?3DRPGだっけな。凡作。やりこみ要素は悪くないがレベ上げが苦痛であきらめ
ファイアピラーあたりで限界でした。最上位魔法(アルティメットウィンド)とかは無理でした
しかしちょっとレベル上げをするだけで通常攻撃の杖殴りのみで魔王を倒せるというバランス
MOBボス含めて強化される二周目プレイとかでもあればよかったのに
昔はともかく、現代は一本道シナリオゲーでも自由度が少ないと糞ゲー扱い


駄作に定価をつぎこんでいたことが無駄に思えて仕方ない。まあ、金回りが良かったから景気も良かったのかもしれない