P9100308

日曜朝に頼んだら月曜の夕方には来ていた。カスタマイズはできないが、ブランドBTOよりもたいがい速く届くはず赤色がほしかったんです

P9100309

隠そうともしないシリアルやらバーコードはさておき
この厚くない箱の中にPCが入っているようだ

P9100310

早速ご対面。合成繊維っぽい白い布に包まれている

P9100311

向かって左側に電源と2Pメガネケーブル

P9100312

右側にリチウムイオンバッテリ

P9100318

バッテリは各モデル流用品だ。さすがにUXシリーズ(Zenbook)とは異なるらしい
電源は65Wの比較的小型なものである

P9100319

ノートを取り出したところに保証書

P9100320

その下にはマニュアルとKingsoft Officeのシリアル、その他紙による添付物が入っていた

P9100323

そろそろパソコンのほうを開封してみよう

P9100324

わりと分厚い感じがする側面

P9100330

VAIO SZ(2006年製)と比べると、高さが同じぐらいになる

P9100325

裏面。ネジ1本で裏蓋を開けられます。

P9100326

バッテリを取り付けると本体後部が少し浮く

P9100327

液晶パネルとキーボードには合成繊維と思わしき布一枚が挟まれている
ベゼルが広くとられ、額縁は狭くない。本体に比べて液晶が小さいように思える

P9100329

少し見づらいが、下にあるのがSZ(13.3インチ)。U24Aは一回り小さいぐらいの大きさだ

P9100331

なぜかタッチパッドは1ボタン式に見える。まるでMac

P9100333

電源を付けてデスクトップ画面を表示させると、ASUS U24シリーズの画像の背景がインストール済み
液晶は上位のZENBOOKのようなIPSではないので視野角は狭いが、結構明るい

P9100336

750GB HDDのパーティションは
先頭に不可視のEFIボリューム200MB
可視、Cドライブに300GB
可視、Dドライブに422GB
ドライブの最後尾に不可視の復元パーティション25GB(isoファイルで8GB)

噂ではU24Eと違い、GPTパーティションによるボリューム構成のようで
古いクローニングソフトは対応していないので注意しよう

SSDへの移行を考えると、Dドライブにいろいろインストールするのは微妙である
いっそCドライブにインストールして、Dはあくまでデータ置き場のみとして活用すべき

P9100337

タスクバー常駐以外にも結構たくさんの常駐ソフトが入っている。気になる人は軽量化をめざそう

P9100338

Power4Gear、これとコンパネ電源のプロパティで節電などの設定を行う。P4Gだけは常駐でもいいかも

P9100340

裏でおそらくMicrosoft Updateが動いているが、消費電力は10W台前半。さすがノートだ